2009年1月7日水曜日

SHD-DI9MをFAT32でフォーマットすると…

FAT32でフォーマットすると速くなるらしいのでやってみた。

この前リカバリした状態からのスタートなのでEFI領域は消さないようにCドライブだけをFAT32でフォーマットしました。

インストールに必要なのはXPのインストールCDとUSBで接続できる光学ドライブ。

USB接続の光学ドライブはもうないのでそこら辺にあったIDE→USB変換基板に手を加えて使いました。
USB接続だけだとどうにも認識しないようだと思ったらチップの電源が別だったようなのでUSBから5Vを共有するように線を一本追加しただけw
そんでメインマシンのDVDドライブを乗っとってインストールした。


ドライバとか入れるのが面倒だった…
ドライバ類はサポートDVDまたはネットで入手できるようですな。


さて速度は…
めっちゃ早くなってるw
NTFSの時はこちら


体感的にも大きな違いがあるんでEWFは入れてませんw
入れてなくても快適。


ネットの速度もEWFのときとあまり変わっていませんね


ファイルの展開なども速くなってるので満足。
EWFは快適でもメモリが多・・・

いやぁ苦労したかいがあったw

あ、これ今年初の記事だ
今年もよろしくお願いしますw

0 件のコメント:

コメントを投稿