2010年6月15日火曜日

Atom D410でファイル鯖を作ってみた 電源編

まぁせっかく小型で安値なサーバーを作るんだからとことんコスト削減を!
ということで前回も書いたけど電源はpicoPSU-80を使用することにした。

昔、Mini-ITXのマザーがEPIAぐらいしかなかった頃もpicoPSU-80みたいなACアダプタ+小型電源基板みたいな構成があったんだけど
picoPSU並みに小さいわけではなかったんだよねぇ
ましてやpicoPSUはマザボに直ざしできるぐらい小さくなったんだからすごいな…

しかも日本製コンデンサ使用って書いてあったし。みためも固体コンデンサだったしなんかよさそう!

しかしいくら送料込で2864円($31)だとしてもACアダプタがいささか高い
picoPSU-80だから80Wぐらいまで余裕で使えそうなんだけどそこまで電力食わないけど余裕をもってGameCubeのACアダプタを使うことに。

ノートパソコン用とかあさっても何気に1500円とかするし。旧世代ゲーム機のACアダプタは万代書店とかで投げ売りされてるのにw


GCのACアダプタは12Vで3.25Aという仕様。39Wもあればこの構成では十分かな?
あとMADE IN JAPANとMADE IN CHINAの物があるみたい。日本製はご覧のとおりプラスティックに直接仕様が彫られてる感じなんだけど、中国製はシールが貼ってあるみたい。
ちなみに万代書店で500円!たくさんあったからきれいなのを選んで買ってきた。

しかし電気的仕様は満たしていても端子が特殊なのでpicoPSU-80に合うものに交換しないといけない。

というわけでマルツでMP122Cという端子を買ってきた。外形5.5、内径2.5、長さ9.5という仕様。ちなみにpicoPSUの端子は長さが10らしいけど問題ないでしょうw

GCのACアダプタのケーブルが何気に太くて通すのが大変だった…
最終的にアルコールジェルを塗ってみたら簡単に通ったw (水だと錆びるし、油だと処理が面倒だったためw)

ケーブルが太いからおさまりがいいねぇ
通すの大変だったけど!

あとはpicoPSU-80が届くのを待つのみ
カリフォルニア州から送られてくるらしいよ。アリゾナ住んでた頃は荷物届くのに1週間ぐらいかかった記憶があるなぁ…
今週中にとどくといいなぁ

電源部分でかかったお金は、2864円+500円=3364円!
picoPSU-90買うより安いね!

ちなみにこのマザボ、ATX4PINコネクタが必要なので自作する必要があるな。
まぁパーツはそこらへんにあるから大丈夫だろうけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿