2010年8月12日木曜日

G500使ってみた

というわけでテストも終わったことだしLogicoolのG500をあけてみた



G500って書いてあるケースの中にはおもりが入っている。
そして黒い穴がたくさん開いてるやつはおもりを入れるカートリッジ。マウスの後ろに挿入口がある。
裏面はこんな感じ。下のスロットはおもりカートリッジ用。ななめに入るからおもりをつける位置で重心を調節可能なのかね
そしてセンサーはレーザーで5700DPIという高解像度
DeathAdderと比べるとセンサーは結構上にあるね

DeathAdder 3500G500、MX510
マウスだけたくさんあるぞwww
キーボードほしいな

赤く光ってるところはつぶれて見えないけど解像度の変更ができる。1~5の間で段階数も調節可能。標準では3段階になってた

そしてSetpoint6.15Jを入れてみた

MX510で使ってたSetpointと違うぞ・・・

ボタンは10ボタンがカスタマイズ可能。でもやっぱりマウスの規格上5ボタンなのかなぁ
サイドの3ボタン目がゲームで認識しないのでやっぱりキーストロークに割り当てないといけないのかな
それともゲームによりけり?

しかしボタン多いなぁw
でもサイドの3ボタンは押しにくいかも

ホイールは面白いけどロックしても軽すぎるかなぁ。あとは真ん中ボタンを押したときにホイールも微妙に回転してしまうってのがネックかなぁ

まぁ質感はいいね!

とりあえず箱にしまっておこうか


0 件のコメント:

コメントを投稿