2016年4月7日木曜日

BENQ GL2450を修理してみた。

友人が液晶から匂いがして少し立ってから死んだ
と連絡があり、かけつけてみるとどうやら電源LEDとかは普通に付くようなのでバックライト辺りでもおかしいんじゃないかと分解してみた。

液晶パネルははめ込み式が多いので画面とベゼルの間から指を突っ込んで無理やり引き剥がす。外れるネジは外しておくといいかも。
開けた瞬間にすごい匂い…

ガワが外れると金属フレームに基板が固定されていた。

制御基板は問題なさそうで、電源基板側が焦げてた。
LEDバックライトにつながっている方のDC-DCコンバータ?辺りがひどく焦げてる。
トライダルコイルなんて丸焦げになってて、ハンダが溶けて片足浮いてるし。
たぶん少しの間使えたのはハンダが溶けて足が上がるまでってことかな?
そしてコイルの近くで何故か真っ黒焦げになってるのは裏面にFETがあるところ。
PB210BDっていうN-CH FETが使われていた。
100V品で高速スイッチングが得意そうな奴。

とりあえずFETを交換してみることに。
同じものはなかなか手に入りにくそうなので100V品のHEXFETをポチってみた。
IRFR3710ZTRLPBFってやつ。100Vで56Aまで流せる。

まずはもともとついていたFETを剥がす。
ハンダを盛ってやれば結構簡単に剥がれる。
あとはハンダ吸い取り器と吸い取り線で綺麗にしてから新しいFETをつけるだけ。

浮いていたトライダルコイルはとりあえずはそのまま使用してみることに。
なんか銅線真っ黒だし、フェライトは高音になるとフェライトの効果がなくなってしまうらしいのでもしかしたらコイルとして意味を成さないかもしれない…

とりあえず組んで電源を入れてみると…
映った!
けどちょっと放置したら臭い…めちゃめちゃ臭い…

ということでコイルも交換。
ネットで調べるとそれっぽい回路図が出てきてどうやらこのトライダルコイルは47uHらしい?
同じようにコイル丸焦げになってる人もいるようで、68uHとかに交換してる人も。
ということで梅澤で買ってきた。

5Aにしてみたのででかい。


比較するとこんな感じ。
でかくてケースに当たるので寝せて取り付けた。


これなら金属ハウジングにぶつからない!

とりあえずこれで嫌な匂いもなくなったので様子を見てみることにー
デュアルディスプレイ良いな



6 件のコメント:

  1. 初めてコメントをします。教えて頂きたいのですがこのFET(IRFR3710ZTRLPBF)の入手方法を知りたいのですが、先日、秋葉原の千石無線や秋月電子で探したのですが置いていないようでした。よろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      IRFR3710ZはEbayで購入していました。
      PB210BDの代替であれば秋月のIRFU120NPBFとかどうでしょうか?足をうまい具合に曲げる必要がありますが…

      削除
  2. はじめまして。ネットで検してコメントさせて頂きます。
    同機種のモニターが電源を入れても一瞬映像が出た後、映像が出ない
    状況に陥りました。
    分解してみると、同じような箇所が焦げている状態になっています。
    付近のトライダルコイルという部品は綺麗な感じですが
    恐らくFETという部品が故障しているのと、近くにあるコンデンサーが
    1個膨張しているように思います。
    ダメ元で修理したいと考えていますが、FETの交換方法について
    教えて頂けますでしょうか?
    こちらのハンダ付に関しては、足のみを半田付けすればいいのでしょうか?
    この部品全体にハンダがのっているようですが、全体にハンダをのせる
    必要があるのでしょうか?
    FETパーツはこちらで紹介されている、ものを購入予定です、
    はんだも使用するのも久しぶりですので、その辺りを教えて頂ければ幸いです。
    宜しくお願いします。


    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!
      返信が遅れてしまい申し訳ありません。
      このタイプのFETは背中の部分がべったり基板にはんだ付けされているので私のやり方は外すときは足2本の反対側のちょっと出ている部分にハンダを盛ってしばらく温めてから足2本にもハンダを盛って温めるを交互に繰り返して全体が溶けた状態で動かして外すという方法を取りました。
      背中の部分は結構しぶといので結構パワーのあるハンダゴテじゃないとダメかもしれないです。
      ハンダするときはハンダ吸い取り線でキレイに掃除してから足2本をはんだ付けして位置を決めてから背中の部分にハンダを盛る感じですね。

      削除
  3. すばらしいです,うちのも治していただきたいですね

    返信削除
    返信
    1. やはりこの機種は壊れるのですね…

      削除